泊地情報

沖縄

沖縄県 粟国(アグニ)島 粟国港 
26 34.56000N 127 14.0900E

艇を留める位置の詳細は下記Google Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map 座間味港→粟国島 粟国港
Google Map 粟国島 粟国港→座間味港

航路情報:
座間味島→粟国島
粟国島 粟国港→座間味港

BLOG
ヨットで粟国島を訪ねる

沖縄県 粟国島 粟国港  2006.11.19

泊地:
何日か滞在する良港な泊地は無い。
右岸壁:作業船が入っていなければ広くあいている。ただ南に開いた港の波をまともに受ける。
フェリー岸壁:12時にフェリーが入り、2時に出港する。出た後、一番南側が比較的波が静か

フェリー岸壁と直角の位置にある階段のついた狭い岸壁:
             ここがヨットに一番と見えるが、チョットした風でも物凄い波が打ちつけて舫っていられない。
             静かな海況であれば横着けもでき最適であるが、船を離れる場合には移動した方が良い。
漁港:漁船でいっぱい且つ狭く、着けられない。右防波堤に一艇船が舫っている。その前に横付けが可能。
    アンカーは漁船の邪魔になるので打てない。

私の場合、フェリー岸壁の横につけようと思ったが、アンカーがフェリーの邪魔になるかもしれないと右岸壁につけようとした。
物凄く大きい作業船が立てについていたのでその脇につけようとすると後で横付けするといわれる。
横付けすると岸壁全部を占領する。
そこでフェリー岸壁横にアンカーを打たずに横付け。
前後の触れ止めもつけ舫いを固めたころより風が出初め、とたんに、打ち寄せた波が返し波となり、
物凄い上下のゆれとなり船体が危険となる。
フェリーが出たので一番南よりに槍付け。風は西の10m以下、8mぐらい。
風に真っ直ぐ立つ位置だけれど夜中ずっとローリングが激しかった。
漁師さんが南の場合に一番波が立つとのことで、西のこの風がこの程度なので南で10m以上の場合、
ヨットにはつらい状況になると想像される。
2〜3日滞在する予定であったが、安全を見て次の日、出港。

トイレ:フェリー待合場所9時〜5時。フェリーの着く岸壁北側。
コインランドリー:なし
買物:5〜6分ぐらい。北東、西それぞれに小さな店がある。。
燃料:スタンド。5分。
水:不明
風呂:なし。

フェリーが出た後、フェリー岸壁へ 泊地