伊豆半島

稲取港                           
34 46.420N 139 02.830E
艇を留める位置の詳細は下記Google Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map 下田港→稲取港07  
Google Map 稲取→伊東港

航路情報  
下田港→稲取港07
稲取→伊東港07

BLOG
久しぶりに稲取を訪問07

稲取港泊地情報
2014.1月
おととしぐらいから稲取港内にはヨットを留められ無いとの情報が聞こえてくる。
下記の07年泊地情報にある赤矢印の場所は留められなくなったかもしれない。
07年以降入港していないので、未確認情報。
着けた後、出ていけと言われることも無いのではないかとも思う
外の防波堤裏は留められるとの情報あり。
ただ、この岸壁は静穏な天候でないと、相当揺られるのではないか。街にも遠い。

2007.11.23:

稲取港へのアプローチ:
私の場合は下田港を出て、須崎沖の暗岩や浅瀬を避け、34 38.400N 138 56.600Eまで出て、
爪木埼沖の34 38.000N 138 59.500Eへと向かった。安全を見て須崎半島をかなり大廻りに廻った。
次ぎに稲取沖、稲取港東防波堤灯台の少し北、34 46.420N 139 02.830Eをwaypointとした。

稲取港東防波堤灯台を左(南)に見て、南防波堤の灯台を右(北)に見て進み、
南防波堤と北防波堤の間を抜けて港内に入る。
入ってすぐ、北防波堤の裏(西)側に岸壁の空いているところに槍着けする。
以前は漁船等、船は全くいなかったが、今はモーターボートと漁船が1艇づつ槍着けされている。

注意:北防波堤の裏(西)側は横着けしてはならない。岸壁下に岩があり、浅い。
また大潮の時は沖だし(20mほど)しても2m位しか水深が無いので注意が必要。
水:トイレ
燃料:近い
風呂:港の南西、温泉銭湯が7分ぐらい。良い風呂。
外食:多数あり。
コインランドリー:未確認
トイレ:茶色の大きな建物の1階角。通りから入れる。24時間。





泊地情報、航路情報一覧に戻る