航路情報

紀伊半島

福田港→的矢湾 安乗港     

艇を留める位置の詳細はGoogle Mapで航空写真を選択し、拡大。
Google Map 福田→的矢湾安乗港09
Google Map 福田→的矢湾安乗港06
Google Map 福田→安乗突堤奥槍着け014

泊地情報
福田港  
安乗港

BLOG
ヨットで安乗港を訪ねる06
的矢湾の式内社、伊雑神社を訪れる06
安乗港再訪09
013。9月、安乗港再訪
013。11月、夜の安乗港に初めて入る
安乗では北の強風に注意014、5月

福田→安乗 航路情報
2016.5.6
坂を登った所にあった食料品店は廃業。
折り返して左の店はさらに品薄に。
さらに進んだ右側、最後の食料品店は小規模ながら全般的に揃っている。
2009.4.29
港湾案内にある安乗魚港灯台34 21.920N  136 53.850Eは白い。右手の赤灯台との間を入る。
2006.5.5:
53.4マイル 10時間半
天気予報では穏やかとあっても南よりの風の場合は午後からかなりの波が立ち風が吹く。
初めてのコースであるがやはりこの状況となる。
午前中静かでも午後から南よりの風が吹きはじめるパターンが多いと安乗の漁師さんが言っていた。

泊地情報:
2013.11.2
36Fぐらいまでの艇。
奥の出っ張った堤防まで入って留めるのが静穏で良い。
昔からヨットを留めた出っ張った堤防の裏側の端が9月2日も11月2日にも空いていた。
北の風を避けられる好泊地。
但し、槍着けとなる。
もう1か所、ヨットが留められなくなった漁船の前と
左側の2艇の漁船の間に槍着けで留めるスペースがある。
11月2日に私は堤防奥、裏側に。OLIVE河村さんは漁船の間に槍着けした。

大型艇。
港に入ってすぐ、港内左(東)側は空いており、横付けも出来る。 

ウエイポイント、航路、トラック

直線は設定航路、曲線(ブルー色)は実際の航跡です
09.4.29航跡

FUKANO(福田→安乗) 53.4nm
SPEED:5kt FUEL:2/h
WAYPOINT LATITUDE
LONGITUDE
BRG
M
LDST
nm
TDST
nm
TIME FUEL
FUKUDE(福田) 34 39.600N
137 54.430E
ANORIS(安乗沖) 34 22.200N
136 55.100E
257 51.89 51.89 10:22 20.7
ANORI1(安乗湾内) 34 22.200N
136 54.200E
277 0.743 52.63 10:31 21
ANORIG(安乗漁港) 34 21.920N
136 53.850E
233 0.402 53.04 10:36 21.2