航路情報
遠州灘
福田漁港→御前崎港
34 39.600N 137 54.430E→34 38.600N 138 13.800E
艇を留める位置の詳細はGoogle Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map 福田港→御前崎港
泊地情報:
福田漁港
御前崎港
BLOG
ヨットで御前崎港を始めて訪ねる 2007.11.9
福田漁港 →御前崎港
24.9マイル。
航路情報:2007.11.9
海の難所に一つである御前崎港に向かう。
福田港を出るとシラス漁の漁船がいる。
ただ、いままで経験したように進行方向に多数の漁船が見え、間を縫って行くと言った感じではなく、
海岸よりに固まっているだけで御前崎方面への航路を邪魔する船は無い。
福田港で、漁師さんがもうシラス漁も終わりだと言っていた。11月というこの季節には海岸よりで漁をするのかもしれない。
御前崎港へのアプローチ:
きらきら丸さんの泊地情報が非常に参考になった。
安全を見て、御前島灯台を左(西)に見て大きく迂回するコースを取った。
次ぎに入港口は一番遠くなるが北側にズット長く伸びた防波堤の灯台34 38.07 138 14.02の沖、34 38.600N 138 13.800Eから
防波堤灯台を左(東)に見ながら入った。
港の一番奥、港湾案内p93にある「東ふ頭岸壁」に槍着けした。右(北西)側に海上保安庁の大きな船が係留している。
海上保安庁の船以外は留まっておらず空いているが、大型釣り船が朝、客を乗せたり、午後客を降ろしたりで隣や左(東)岸壁に横着けする。
引き波が大きい。
ここは港の最奥であるが波が入り船は一日中、非常に揺れる。
左(東)側に漁船用の船溜まりがある。ここにも1艇程度は留める余地はあると聞いたが実際に入っては確認しなかった。
この船溜まりの方がズット静からしい。
御前崎港は買物をする店も無く、トイレも無い。波も入り、ゆれが激しく居心地の良い港とは言えない。
漁港まで行けばトイレや店もあるのかもしれないが、未確認。
ウエイポイント、航路、トラック
直線は設定航路、曲線(ブルー線)は実際の航跡です。
FUKUOMAEZAKI(福田→御前崎) | 24.9nm | |||||
SPEED:5kt | FUEL:2/h | |||||
WAYPOINT | LATITUDE LONGITUDE |
BRG M |
LDST nm |
TDST nm |
TIME | FUEL |
FUKUDE(福田) | 34 39.600N 137 54.430E |
|||||
OMAEP3(御前崎3) | 34 33.500N 138 11.500E |
120 | 15.3 | 15.3 | 3:03 | 6.1 |
OMAEP2(御前崎2) | 34 34.600N 138 16.000E |
80 | 3.9 | 19.2 | 3:50 | 7.7 |
OMAEP1(御前崎1) | 34 35.800N 138 17.400E |
51 | 1.7 | 20.9 | 4:10 | 8.3 |
OMAEZA(御前崎灯台前) | 34 38.600N 138 13.800E |
320 | 4.1 | 24.9 | 4:59 | 10 |