航路情報

小木港九十九湾奥→七尾港
37 18.410N 137 14.100E 37 02.930N 136 58.350E

艇を留める位置の詳細はGoogle Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map 
小木港九十九湾奥→七尾南湾七尾港
                           
泊地情報:                         
小木港九十九湾奥   
七尾南湾七尾港

BLOG
ヨットで七尾を訪ねる 2009.7.23

小木港九十九湾奥 →七尾港
21.1マイル。

航路情報:2009.7.23
 
七尾に入る場合は魚網に注意と良く言われる。
設定航路では魚網にぶつからない。
NANAO1 37 07.100N 137 04.200Eの右(北)側で定置網にかなり近づく。
陸側にショートカットしない方が良い。
私の場合、七尾南湾入口、小口までずっと逆潮、それも1.5ノットぐらいの大きな逆潮であった。
流れ藻も多かった。

七尾南湾七尾港へのアプローチ:
北から小口に近づくと遠くからでも若草色のタンク3つが良く見える。この右(北)側が入口となる。
小口入口へ269度で近づくと赤ブイが見えてくる。最初の赤ブイは2番。左に緑ブイ1番。
次の赤ブイ4番、緑ブイ5番、最後の赤ブイ8番、最後の緑ブイ7番。
最後の赤ブイ、緑ブイの間から241度で進む。
右手に10番赤ブイを見る。次に右に12番赤ブイ、13番緑ブイの間を抜け、七尾港赤灯台を目指す。

小口の入口には定置網でない餌付けの旗が何本も立っている。
南湾の中央あたりにも赤旗が何本もたっている。これも餌付けだと思われる。
雄島、雌j島は緑で良く見える。
水深4.2mの天神合せの真上を通ったが特に問題はなかった。

泊地:
37 02.930N 136 58.350Eの赤灯台を右に見て狭い入口を入る。
正面(南)の岸壁右よりにヨットが係留されている。空いている所につける。充分係留余地がある。
私は一番奥に係留している大型ヨット Penny Lane 5の左側に槍付けした。

うねり無し。前が木製のデッキで、散歩道になっている。水、トイレ、買物全て至近。
係留も全く問題無し。良い泊地です。

ウエイポイント、航路、トラック
直線は設定航路、曲線(ブルー線)実際の航跡です

OGINANAO(小木港市之瀬入→七尾港) 21.1nm
FUEL:3.5L/h
LATITUDE
LONGITUDE
BRG
M
LDST
nm
TDST
nm
TIME FUEL
OGICHI(小木港市之瀬入) 37 18.410N
137 14.100E
OGI4(小木4) 37 18.000N
137 14.400E
158 0.5 0.5 0:05 0.3
NANAO1(七尾1) 37 07.100N
137 04.200E
225 13.6 14.1 2:48 9.3
NANAO2(七尾2) 37 06.800N
137 01.900E
269 1.9 15.9 3:11 10.5
NANAO3(七尾3) 37 04.800N
136 58.600E
241 3.3 19.2 3:50 12.6
NANAOK(七尾港) 37 02.930N
136 58.350E
194 1.9 21.1 4:13 13.9