航路情報

大阪湾、紀伊半島

泉佐野→阿尾港
34 25.3800N 135 18.620E(泉佐野燈台)→34 54.3800N 135 04.580E

艇を留める位置の詳細は下記Google Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map 泉佐野→阿尾漁港
                  
泊地情報: 
阿尾漁港     
泉佐野

BLOG
5年ぶりに泉佐野から阿尾へ 2018.9.27
OLIVE川村さん、MARINOさんと一緒に6年ぶり、阿尾漁港にやって来ました 2018.9.27

泉佐野→阿尾漁港  航路情報:
2018.9.27
泉佐野→阿尾港 39.4マイル。
航海:
泉佐野→阿尾港 39.4マイル
予報では北の風、海上ではやや強い。やや強いとは10m。
追っ手だから大丈夫だろう。

港内でメインを揚げ、7時30分、泉佐野の赤灯台をかわし7時30分スタート。
関空の橋は今、マスコミを騒がし話題だ。
地元のヨットマンに聞いたらタンカーがぶつかったのはズット飛行場寄りで、
橋中央の通過は全く問題ないとのこと。無事通過。

漁船はいつもより少ない。
淡輪の前に漁船団がいたのみ。
たまたまそばを通り、2艇が右と左で赤と緑の旗を揚げて並んで走っている。
双眼鏡で見ると、2艇で網を引っ張っていた。
この2艇のみであった。

大阪湾内は静か。
加太瀬戸は、きのうKoheiさんが転流時を調べてくれたら転流に近い時間に通過の予定。
今までで一番静かな加太瀬戸越えであった。
本船と必ずミーティングするが、今回は後ろから追い抜いて行った本船1艇のみ。
それも距離があったので楽な気分で瀬戸を通過。

加太瀬戸を超えるころは、いつも地元漁船が多数いるのに今回は数艇のみ。釣り船か。
後、阿尾に向かう海峡は波静か、風弱いと予想に反し、静穏な航海。連れ潮が0.5〜1ノットあり。

阿尾の手前、8マイル程からうねりが出る。
阿尾近辺も懸念した程の悪い波は無く、無事阿尾港のいつもの岸壁にスターンアンカー槍着け。
舫いを完了し、15時。

2013.10.28
39.4マイル。 

このコースでは関空の橋をくぐることになる。
橋の真ん中を通ること。
次に紀伊半島と地島の間、加太ノ瀬戸を通る。
この瀬戸は反流時でなくても通過できるが、
反流時がより静穏であることは確かなので出来るだけその時刻を目指す。

阿尾漁港へのアプローチ:
33 54.380N 135 04.580Eの阿尾漁港入口にある一文字防波堤の灯台を目指す。
灯台の直前、東側に暗礁があるので注意。目視できる。

に入ってすぐ右折、防波堤の裏側に留める。
広くあいており、留めやすい。
阿尾にヨットを留める場合この場所が最適と思われる。
漁協の給油担当の人もヨット係留はこの岸壁が良いと言っていた。


阿尾漁港へのアプローチ:2007.10.18
33 54.380N 135 04.580Eの阿尾漁港入口にある一文字防波堤の灯台を目指す。
灯台の直前、東側に暗礁があるので注意。目視できる。
この港はきらきら丸さんの泊地情報で知った。
港に入って左(東)側の港は空いていて留められるとのことであったが、
当時より船が増えたらしく留める余地が無かった。
一旦入って直ぐ、左(東)の防波堤裏側に槍着けしたが、岸壁近くに浅い岩が見え、離岸する。
真ん中に長いポンツーンが出ていて片側(西)は船がいなかったので着ける。
地元の人に聞くと、多分大丈夫だろうとのことでこの長いポンツーン西側に係留した。
ただ、ここは浅いのと岸壁がくびれていて荒れるフェンダーが窪みに入り船が直に岸壁に当たる恐れがある。
夕方、奥にいた大きな漁船が出て空いていたので、夜中に奥(南)側岸壁に移動した。
入って左(東)ではなく、右に西から伸びる大きな防波堤の内側は空いている。
大阪のヨットが1艇留まっていた。ここなら良いと言われて留めたとのことであった。
港湾案内P77

トイレ:漁協裏。24時間。
コインランドリー:なし
食品類買物:店は無い。漁協裏に野菜、果物、魚を売っている物産店がある。
燃料:直ぐ近く。スタンド。
食事:外食は1件あったが、開いていないように見えた。
風呂:無い。
水:漁協、トイレ
ウエイポイント、航路、トラック
直線は設定航路、曲線(ブルー線)は実際の航跡です。

SANOAO(泉佐野→阿尾港) 39.4nm
FUEL:3L/h
LATITUDE
LONGITUDE
BRG
M
LDST
nm
TDST
nm
TIME FUEL
ISANOT(泉佐野燈台) 34 25.380N
135 18.620E
IZUMKA(関空橋中央) 34 25.600N
135 16.600E
285 1.7 1.7 0:20 1
WAKAY1(和歌山マリーナ1) 34 18.900N
135 04.300E
244 12.2 13.8 2:46 8.3
WAKAY2(和歌山マリーナ2) 34 15.800N
135 03.000E
206 3.3 17.1 3:25 10.2
AOGYO2(阿尾漁港2) 33 55.900N
135 02.400E
188 19.9 37 7:24 22.2
AOGYOK(阿尾漁港) 33 54.380N
135 04.580E
137 2.4 39.4 7:52 23.6