航路情報

志津川港→気仙沼港
38 40.190N 141 27.130E → 38 53.700N 141 35.750E

艇を留める位置の詳細はGoogle Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map 
志津川港→気仙沼港2015.6.16
Google Map 
大船渡港→気仙沼港2009
                           
泊地情報:                               
志津川港  
気仙沼港

BLOG
震災後、気仙沼再訪2015.6.16
ヨットで気仙沼を訪れる2009.9.13

志津川港 →気仙沼港
21.5マイル。

航路情報:
2015.6.16

気仙沼港へのアプローチ:
気仙沼3から導灯へは2.6度で進むと港湾案内にありますが設定航路は3度です。
上の導灯は見えたが、下の導灯の所在が解らなかった。流れて無いのかもしれない。

2009年には遊覧船桟橋のそばに留めたが、桟橋は流されて、今は無い。
留めた岸壁が桟橋替わりに使われており、接岸禁止となっている。
北西岸壁の東寄りで空いている所に着ける。
ただし、着ける余地は少ない。
東から3艇程動かない大きな船が横付されている。
小さなボートが係留されている。
A:そのボートの東側と動かない漁船の間。
  かなり広い。しかし、大きな漁船がしばしば着けにくる。
B:小さなボートとの前(西)側。
 電力ボックスと小さなボートの間。
 ここも漁船が入ってくることがある。
 私はここに留めた。
岸壁を歩いている人に聞くと、気仙沼に来るヨットはすっかり減ってしまったが、
留めるのはこの北西岸壁とのことであった。

注意1!
この岸壁は津波を免れたのでは無く、これから工事が始まる。
岸壁に大きな絵入り看板があり説明されている。
ただ、時期が何時か不明。
工事がはじまればこの岸壁は使えなくなる。

注意2!
神明崎の下の公式泊地はビットが津波で破壊され無い。
また、岸壁そのものも破壊され、留められ無くなっている。

水:無い。桟橋そばにあった水飲み場は破壊されている。
  さんざん水を探したが無い。
  目の前の藤田屋ビルのとなりのビル。裏に1階入口に蛇口あり。
  1階は破壊され使用されてない。2階に「気仙沼地区エネルギー開発」の事務所。
  私はこの事務所に頼んで水を貰った。
トイレ:遊覧船発券所の前。洋式ウォシュレットタイプ。
食材仕入れ:バスでイオンかビックハウスに行った方が良い。170円〜200円
        バス時刻表その他は観光案内所が資料と共に親切に教えてくれる。市の職員では。
        観光案内所は「気仙沼 海の市・シャークミュージアム」2階。
燃料:お魚市場の先。カメイ。ただし、配達しない。ポリタンだと入れてくれない。
    スッタモンダの末、親切な店員のおかげで次の日、ローリーで岸壁まで来てくれた。
風呂:着けた岸壁から3分。亀の湯。漁師おなじみの風呂屋。
    昔の銭湯。是非寄って見てください。
コインランドリー:亀の湯。大型はビックハウスのある三差路。  


2009の記録
泊地:
静かで美しく、大変便利な泊地です。
それに加え、三陸では台風避難に最も優れた港だそうです。
宮古で台風避難に良いところを聞いたところ、全ての人が山田港がベストだと言いました。
その通りだが、気仙沼はモット良いという山田港の漁師さんがいました。

港湾案内に神明埼と赤線で囲われた、、文字の手前です。
気仙沼の一番奥、左(西)側の窪み、港湾案内に漁業組合とあり、その右に桟橋が2本出ているところに入ります。
北側岸壁の桟橋寄りないし桟橋が出ている西側岸壁の北よりです。
槍着けはできません。

ウエイポイント、航路、トラック
直線は設定航路、曲線(ブルー線)実際の航跡です

反KESESHIZU(志津川港→気仙沼港) 21.5nm
FUEL:3L/h
LATITUDE
LONGITUDE
BRG
M
LDST
nm
TDST
nm
TIME FUEL
SHIZT(志津川灯台) 38 40.190N
141 27.130E
SHIZ5(志津川5) 38 39.700N
141 27.700E
146 0.7 0.7 0:07 0.4
SHIZ4(志津川4) 38 39.450N
141 28.420E
122 0.6 1.3 0:15 0.8
SHIZ3(志津川3) 38 39.550N
141 29.500E
91 0.9 2.1 0:25 1.3
SHIZ2(志津川2) 38 39.000N
141 34.100E
107 3.6 5.8 1:09 3月5日
SHIZ1(志津川1) 38 41.600N
141 36.200E
40 3.1 8.8 1:46 5.3
SHIZ0(志津川0) 38 47.100N
141 38.200E
24 5.7 14.6 2:54 8.7
KESEN3(気仙沼3) 38 51.300N
141 36.000E
346 4.5 19.1 3:49 11.4
KESEDT(気仙沼導灯) 38 53.700N
141 35.750E
3 2.4 21.5 4:17 12.8