航路情報

伊豆七島

新島若郷港→大島元町漁港
34 25.150N 139 16.600E 
34 45.110N 139 20.920E(大島元町港燈台)

艇を留める位置の詳細は下記Google Mapで航空写真を選択し、拡大
googlemap 新島若郷港→大島元町港

泊地情報                         
新島若郷港      
大島元町港


B;LOG
大島元町漁港に初めて船を着けました 2012.5.23

新島若郷港 →大島元町漁港
23.3マイル。

航路情報:2012.5.23
 
このコースに魚網等障害物は無い。
本船に注意。東京湾に行き来する本船航路を横断する。
私の場合、最初の約8マイルは0.5ノット程度の連れ潮であった。

大島元町漁港へのアプローチ:
先端に白い燈台のある東海汽船用の長い岸壁が
延びている。
その岸壁の南側に沿って進む。
右(南)側のテトラに近づかないこと。浅くなっている。
テトラが全面に連なって見え、漁港の入口は非常に解り難い。
岸壁に沿って進むと右側から延びているテトラの端が解る。
その後ろが漁港への航路。
テトラとテトラの間の狭い航路を進む。
左手の大きく「元町漁協」
と書かれた小さなビルを左に見てさらに進む。
漁港の船溜まりの手前に虎模様の岸壁がある。

ここにヨットを留める。
目の前は船溜まりの壁の様な防波堤。

大島元町漁港の泊地:
KAZI誌ではいつも元町にはヨットは着けられないと記載されていた。
大島一の町で色々便利だが、元町に留めるなんてとても不可能と思っていました。
しかし昨年、友人が元町に1カ月近くいたと聞いて今回調べに行きました。
この船溜まりに入る手前の虎模様岸壁に着けられます。下記写真参照。
係留し、何泊かしても特に漁協から注意されることは無い様だ。
漁協に係留許可をもらいに行くと、ダメと言われると思われる。

ウエイポイント、航路、トラック
直線は設定航路、曲線(ブルー線)実際の航跡です

WAKMOT(新島若郷港→大島元町港) 23.3nm
SPEED:5kt FUEL:3.5L/h
LATITUDE
LONGITUDE
BRG
M
LDST
nm
TDST
nm
TIME FUEL
WAKAGT(若郷港燈台) 34 25.150N
139 16.600E
WAKAP1(若郷沖1) 34 25.200N
139 16.700E
66 0.1 0.1 0:01 0.1
MOTOP1(元町港沖1) 34 32.100N
139 11.600E
335 8.1 8.2 1:38 5.7
MOTOMT(大島元町港燈台) 34 45.110N
139 20.920E
37 15.1 23.3 4:39 16.2