泊地情報
狼煙港
37 31.380N 137 19.840E
艇を留める位置の詳細はGoogle Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map 狼煙港
Google Map 輪島港→狼煙港
航路情報:
輪島→狼煙港
狼煙港 →小木港九十九湾奥
BLOG
ヨットで狼煙港を訪ねる 2009.7.20
泊地情報:2009.7.20
狼煙へのアプローチ:
この狼煙港は港湾案内にある高屋地区狼煙漁港では無い。能登半島北東角にある。
赤い灯台が遠くから見える。下記トラックの載っている地図の遠くから見える赤灯台ではない。
長く伸びる防波堤の左(南東)端の小さな赤灯台だ。この小さい方の赤灯台は遠くからは見難い。
防波堤の南東側に作られたくの字防波堤の左(南)端に大きい赤灯台がある。右端は黄色。
赤灯台を右に見て入ることも、南東に伸びた防波堤の小赤灯台端右に見て入ることも出来る。
港に入ると一番奥北西側と北東側は地元船で埋まっている。
そのその手前、東川の高い岸壁が空いている。
ここが静かだろうとこの東岸壁に着けた。
静かだが防波堤に隙間があり外海の海水が入り込む構造になったいるので、
船がゆっくりだがいつも揺れている。
叉、水深が2m程度と浅すぎる。
私の着けた時は調べてみると満潮と干潮の差が32cmだったので移動しなかった。
しかし、夕方再度水深計を見ると1.8とか1.7になるので移動する。
瓦屋根平屋の漁協と製氷塔のある岸壁の製氷塔とは逆の端に留めた。
この留めた岸壁の外側に新しい岸壁が出来ている。ここもガラアキだった。
ここも留められると思う。なお、漁協に確認をとったわけでは無い。
陸にあがって、港説明板を見ると、西側の黄色シマシマに塗った低い岸壁、
氷製造の塔が建っている前の岸壁は-4.5m岸壁とありここの方が良いと思われる。
私が行った時は3連休の為、ダイバークラブ用の船が1艇来た。それ以外は空いていた。
生活するには向かない。
食事:交流施設 狼煙(小型の道の駅)の前にあり。
風呂:無い。ただ旅館が何件があり温泉をうたっている旅館もあるので、
交渉すれば入れてくれるのでは無いか。未確認。
トイレ:昼間は交流施設 狼煙にきれいなのがある。24時間はその前にある。
水:交流施設 狼煙、叉はその前のトイレ。漁協の施設が海岸にあるので貰うか。
コインランドリー:無し
食材購入:1軒小さな食品店があるが殆ど何も無い。交流施設 狼煙に安くて品質の良い野菜は売っている。
肉魚は買え無い。
燃料:未確認
係留状況 | 係 留 場 所 |