泊地情報
九州
内之浦港
31 16.7300N 131 04.9600E
艇を留める位置の詳細はGoogle Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map 外浦港→内之浦
Google Map 内之浦→種子島 西之表港
航路情報:
外浦港→内之浦港
内之浦港→種子島 西之表港
BLOG
台風避難に優れる内之浦を訪れ、台風をしのぐ2006
九州鹿児島県 内之浦港 2006.9.15
泊地:港に入り正面、市場荷揚げ場の右側、南岸壁がガランと空いており船は居ない。
右手端に地元の小さな船が舫われているだけ。
網を移動する時に船を移動するように言われるが丁寧な移動依頼。全般に親切、ヨットマンに好意的。
生活及び必要品仕入れに非常に便利。
トイレ:漁協荷揚げ場ビル。夜は閉まる。
食料仕入れとコインランドリー:ACOOP。
風呂:徒歩10分、コスモピア内之浦。温泉300円。
食堂:いくつもある。瀬利奈はヨットマンが良く寄る。網本が旨い。
ガソリンスタンド:歩いて7分ぐらい。届けてくれる。
観光案内:町役場3階、管理課。親切。
歴史等の調査:港3分の銀河アリーナ図書室。
台風避難:
九州各地の漁師、ヨットマンに聞いたところ内之浦は台風避難に良い。この辺にここ以外は無いようだ。
私は暴風圏に入る台風避難をここでした。
台風避難に当たっては西側一番奥の港の空いているとこが良いとか俺の船に横抱きして良いとか、
いろいろ親切に漁師さんが言ってくれる。
横抱きはヨットの場合、まずいと言って岸壁からロープをとる。スターン側は3本アンカーを入れる。
それに加え、地元の漁師さんが言った遥か向こうの後ろの岸壁から直にロープも取る。150m。
ただ、私にとっては初めての経験で物凄いという経験であったが、
地元の人にとっては暴風圏の端に入っただけで、遥かに大きな台風が通過する。
その時はこの西岸壁はダメだとのこと。志布志湾の方が良いとか、
志布志湾は全然ダメとか漁師さんによって、いろいろな意見がある。
ただ、よその人の意見とか総合的に判断してやはり内之浦が台風避難にはこの辺では最適のようだ。
あとは鹿児島湾山川港のようだ。
内之浦はロケット発射で有名だが、古代よりの歴史に富み、美しい。
是非、歴史を訪ねてみて欲しい。直ぐ側にあるので、高屋神社だけでも行ってみてください。
舫い状況 |
赤矢印が泊地 | ||
台風時 | 台風時に係留した奥の岸壁 |