泊地情報
淡路島南

福良港  
34 15.3100N 134 43.060E 
艇を留める位置の詳細は下記Google Mapで航空写真を選択し、拡大                       
Google Map 洲本港→福良港桟橋

航路情報
淡路島 洲本→福良港桟橋

BLOG
初めて、福良港にやってきました 2019.6.24

福良港
泊地情報:
2019.6.24

着ける桟橋はテントのある大型汽船用桟橋の左(西)側にある古い桟橋の左(西)側に着ける。
水深計を見ながらアプローチする。
周囲は皆、深い。
ただし、一番奥は海藻が茂っているので接近過ぎない様に注意。

桟橋は浮桟橋では無く、岸壁。
取り外せない固定の柵が巡らしてあり、使えない桟橋だ。柵は簡単に乗り越えられる。
ビットとスプリングを取るアイはチャントついていて、舫いに問題は無い。

目の前の福良道の駅へ入り、観光案内所で資料をもらう。
道の駅は建物は立派だが、内容はお土産もの屋があるのみ。
生鮮は無い。
鳴門の渦を見る大型帆船風の汽船の乗り場となっている。
2階にレストランあり。

すぐそばに大きな施設として淡路人形座あり。
果物生鮮売り場として、近くに福良マルシェあり。
スーパーは「キクカワストアー」があり、
覗くと新鮮な地元の魚あり。野菜も種類が多く新鮮。良い店です。

風呂は「ゆーぷる」という温泉施設あり。
循環バスで行けます。時刻表は観光案内所で貰える。
道の駅うずしお、へのバス時刻表を貰える。

なお、船を着ける桟橋の使用は洲本と同じ手続きとなる。
提出書類の受け取りも送付もメールで可能に:
掛りの人(山崎さん)が親切で、FAXだけでなく、メールでのやり取りも可能となる。
つまり、係留を希望すると、提出書類と係留場所の地図など関連書類をメールでこちらに送ってくれる。
必要事項を記入し、送れば、届け出完了となり、係留できる。
船検証書も撮影してファイルで送ればOK。
書類に不備があれば、指摘してくれる。
とても、親切です。

問合せ先
兵庫県淡路県民局 洲本土木事務所
管理第2課tel:(0799)22-3541
山崎 茂 fax:(0799)24-4513
e-mai:Shigeru_Yamazaki@pref.hyogo.lg.jp

水:24時間オープンのトイレ。比較的綺麗。
風呂:「ゆーぷる」という温泉施設あり。バス時刻表は観光案内所で。
トイレ:24時間オープンあり。ウォシュレットは福良道の駅構内。夜は閉じる。
燃料:観光地図に表示。少し遠い。
食材仕入れ:「キクカワストアー」があり、新鮮な地元の魚あり。野菜も種類が多く新鮮。良い店です。
コインランドリー:未確認
外食:道の駅二階、その他多数。

 係留状況 係留場所