航路情報
千倉港→船形漁港
34 57.400N 139 57.820E→ 34 57.400N 139 57.820E
艇を留める位置の詳細はGoogle Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Ma 三崎岸壁→船形漁港2015.5.8
Google Map 千倉港→船形港 2009.11.4
泊地情報:
千倉港
船形漁港
BLOG
船形港を6年ぶりで尋ねる 2015.7.8
ヨットで船形を訪ねる 2009.11.4
千倉港→船形漁港
28.8マイル。
航路情報:2009.11.4
設定航路に魚網は無い。
出港の際は南西の風であった。
FUNAK1(船形1) 34 53.600N 139 58.600Eへ向かう4.2マイルは真登りで波が非常に悪く且つ逆潮が2ノット程度あった。
(当日の天気予報では波1.5m後2mと穏やか、ただしうねりを伴う)
これは上げ潮、下げ潮の影響かもしれない。
水路誌には、鳥山鼻(勝浦の北)〜野島崎の距岸1M1以内の沿岸では、一般に上げ(下げ)潮流は南西(北東)方へ流れ、
時として海流の影響を受け、流速うが3ノットを越える場合がある、とある。
当日の潮上げ下げをチェックしていないので不明。
野島崎沖、房総半島先端を並行に走るFUNAK2(船形2)34 52.600N 139 49.200Eまでの7.8マイルも波が非常に悪かった。
洲崎を廻る際の注意:
洲崎手前も波が悪かった。
しかし、より注意が必要なのは洲崎から館山湾に入るコースだ。大きく廻る必要御がある。
私はC-MAPで洲崎から館山湾へ入る所に急潮注意の渦巻きがあるのに、設定航路をショートカットして、洲崎の先端に近づいて廻った。
遠目には解らなかったが、非常に悪い波であった。悪い波を越えて館山湾側に入ると途端に静かな海況となる。
設定航路ぐらい離れて回れば嘘の様に静かだ。
船形漁港へのアプローチ:
白の船形漁港燈台 35 01.300N 139 50.720Eを真北に見るぐらいまで東側の砂浜に接近して奥に進む。
燈台が見えたところで真北に進む。
白燈台の少し奥に赤燈台がある。
赤燈台に極接近して初めてヨット係留地、根岸防波堤の中側が見える。
泊地:
防波堤の奥からズットヨットが槍着けで係留されている。
係留艇の一番手前と防波堤の先端、折れ曲がっているあたりまでの間に外来ヨットが4艇程は槍着け係留できる。
ウイークデイには横着けも出来る余裕がある。
ウエイポイント、航路、トラック
直線は設定航路、曲線(ブルー線)は実際の航跡です
CHIKUFUNA(千倉漁港→船形漁港) | 28.8nm | |||||
FUEL:3.5L/h | ||||||
LATITUDE LONGITUDE |
BRG M |
LDST nm |
TDST nm |
TIME | FUEL | |
CHIKUD(千倉導燈) | 34 57.400N 139 57.820E |
|||||
CHIKU2(千倉2) | 34 57.820N 139 58.500E |
60 | 0.7 | 0.7 | 0:08 | 0.5 |
CHIKU1(千倉1) | 34 57.800N 139 59.300E |
99 | 0.7 | 1.4 | 0:16 | 0.9 |
FUNAK1(船形1) | 34 53.600N 139 58.600E |
195 | 4.2 | 5.6 | 1:07 | 3.7 |
FUNAK2(船形2) | 34 52.600N 139 49.200E |
269 | 7.8 | 13.4 | 2:40 | 8.8 |
FUNAK3(船形3) | 34 59.200N 139 43.100E |
330 | 8.3 | 21.7 | 4:19 | 14.2 |
FUNAK4(船形4) | 35 00.500N 139 50.720E |
85 | 6.4 | 28 | 5:36 | 18.4 |
FUNAKT(船形漁港燈台) | 35 01.300N 139 50.720E |
7 | 0.8 | 28.8 | 5:45 | 19 |