航路情報
伊豆七島
利島利島港→三宅島 阿古漁港
34 32.070N 139 16.830E →34 04.070N 139 28.650E(阿古漁港燈台))
艇を留める位置の詳細は下記Google Mapで航空写真を選択し、拡大
googlemap 利島→三宅島阿古漁港
泊地情報
利島港
三宅島 阿古漁港
BLOG
三宅島にやって来ました。7年ぶりです 2012.5.8
利島港 →三宅島 阿古漁港
32.6マイル。
航路情報:2012.5.8
このコースに魚網等障害物は無い。
波の悪い所を避けるため、
変則的な設定コースとなっている。鵜渡根島を遠ざかり、
ほぼ、真南に向かう。
三宅島 阿古漁港に直線で向かわず、
悪い波を避け、西側に至り、ほぼ直角に左折し阿古漁港を目指す。
このコースで行っても、阿古漁港の燈台堤防しか見えない。
阿古漁港燈台の右(南)側まで進み、入港径路全体が見渡せる様に進む。
私の場合、利島から向かった際、
1.5〜2ノット弱の逆潮があった。
三宅島に近くなると2〜2.5ノットと逆潮が強まった
三宅島 阿古漁港へのアプローチ:
入港に際しては、左に長い堤防の先にある白燈台を見ながら、
右に小さな黄色標識(燈台)をみて進む。
黄色小標識の裏に回る感じで右折する。
奥、左にに小さい白燈台。
小白燈台の根元、狭い航路をすぐ左折する。
広く視野が開ける。
右手に地元船の船だまり。
左に広く空いた岸壁が見える。
この左手の岸壁が係留場所となる。
阿古漁港の係留地:
左(南)に広い、係留場所がある。
港に入って、右(北)側が地元船のふなだまり。
奥(東)は荷降ろし、氷積み場所となっている。
南側は1〜2艇、漁船が留まっていても、
広く空いており、ヨットを何艇も着けるスペースが残っている。
#滞在していた時に若い女性が来て、書類に書いてくれと言われる。
港湾と飛行場を管理しているところとのこと。
非常に丁寧な対応。
外来艇の記録と滞在期間等を確認するためらしい。
つまり、この岸壁は漁協管理では無く、港湾、空港管理の部署管轄のようだ。
料金徴収は無し。
ウエイポイント、航路、トラック
直線は設定航路、曲線(ブルー線)実際の航跡です。
TOSAKO(利島港→三宅島阿古港) | 32.6nm | |||||
SPEED:5kt | FUEL:3.5L/h | |||||
LATITUDE LONGITUDE |
BRG M |
LDST nm |
TDST nm |
TIME | FUEL | |
TOSIT(利島燈台) | 34 32.070N 139 16.83E |
|||||
TOSP1(利島沖1) | 34 32.070N 139 18.200E |
97 | 1.1 | 1.1 | 0:13 | 0.8 |
TOSP2(利島沖2) | 34 29.400N 139 22.60E |
133 | 4.5 | 5.6 | 1:07 | 3.9 |
AKOP1(阿古漁港沖1) | 34 04.070N 139 27.00E |
179 | 25.6 | 31.2 | 6:14 | 21.8 |
AKOT(阿古漁港燈台) | 34 04.070N 139 28.650E |
97 | 1.4 | 32.6 | 6:31 | 22.8 |