航路情報

九州

長崎県 茂木港→長崎県 野母港         
32 42.010N 129 55.240E32 35.550N 129 45.1400E

艇を留める位置の詳細はGoogle Mapで航空写真を選択し、拡大
Google Map 長崎県 茂木港→長崎県 野母港 2018.8.17 
Google Map 長崎県 橘湾 小浜港→長崎県 茂木港 2018.8.14 
Google Map 長崎県 野母港 →長崎県 面高港 2018.8.18 

泊地情報:
茂木港
野母港        

BLOG
野母に戻る。軍艦島クルーズ船のポンツーン並びの岸壁にスターンアンカー、槍着け 2018.8.17

朝、急に野母に移ることに決める。
私は良くこの様に豹変する。

前舫いはホースを付け、ダブルにとっている。
4本の舫いを取り外し整理。
その後、2本入れたアンカーを揚げる。
かなり時間を取られる。
港内でメインを揚げようとすると、
ノーチラス号がやはり出港しようとしているのが見える。
外に出るとかなり波が悪い。
風も強い。追って。

野母では今日は岸壁槍着けにする。
夕方、食材仕入れへ。
明日出港という時は前日に食事を作っておき、
朝は食べるだけ。
そのため、食材仕入れが必要なのだ。

小アジをバカ安で売っていたので、購入。
南蛮漬け風にする予定。
私は妊婦の様に、すっぱいものに目が無い。

ノーチラスさんにチョットしたトラブルがあり、
手伝ったりして、温泉行が遅くなる。
従って、明日の料理造りも終って22時

半島を野母へ回る時はいつも波が悪い。

私は通ったことが無いが半島先端を回るのではなく、
島の手前から橋を潜る近道もある。

アプローチ:
野母漁港の入口右側を示す崖の上の灯台32 35.530N 129 45.060Eは白。
高いところにあり遠くから目立つ。

私は入港のwaypontを港入口の真ん中32 35.550N 129 45.140に取った。
ここから港のかなり大きい入口灯台、右(西)手に赤灯台、左(東)手に白灯台が見える。
これから先は港の中へ進む非常に狭い航路を港湾案内を見ながらするむことになる。
港の左右灯台を見ながら真ん中を進む。

泊地:
入港してすぐ右に。
1)白燈台の裏側。
船溜まりの奥、温泉の下に軍艦島案内船の桟橋あり。
海からみて左側にヨットを着けられる。
但し、正式には不可。
この桟橋は軍艦島行きの船、専用桟橋につき、他の利用は不可と掲示がある。

2】桟橋の右岸壁の空いている所に槍着け
  槍着けできるところは多数ある。
3)港奥の突き当り、漁協建物の右側に小さな浮桟橋
  取り綱禁止と書かれているが漁協に行くと係留okがもらえる。

食料仕入れ:2件、山の裏側が大きい。毎日オープンする朝市。(8時~12時、火曜休み)
コインランドリー:無い。バスで遠くまで行く必用がある。
食堂:数件あり。
ガソリンスタンド:ポンツーンから10分程度。
トイレ:温泉のトイレ借用。
風呂:大型温泉施設のある海の健康村。
水:漁協。温泉から貰えるか未確認。外に蛇口な無い。

ウエイポイント、航路、トラック

直線は設定航路、曲線(ブルー線)は実際の航跡です。

MOGNOMA(茂木港→野間港) 38.8nm
FUEL3L/h
LATITUDE
LONGITUDE
BRG
M
LDST
nm
TDST
nm
TIME FUEL
MOGI(茂木港灯台) 32 42.010N
129 55.240E
MOGIP(茂木沖) 32 35.800N
129 54.000E
196 6.3 6.3 1:15 3.8
TOBAM1(小浜へ1) 32 32.100N
129 45.600E
330 3.1 17.4 3:28 10.4
NOMOP2(野母沖2) 32 35.800N
129 45.000E
249
NOMOP1(野母沖1) 32 35.800N
129 45.000E
341 15.2 32.6 6:31 19.5
NOMO(野母漁港入口) 32 35.550N
129 45.1400E
343 3.8 36.5 7:17 21.8